2017年04月16日
浜松市の眼鏡屋 AZ です。
ルディプロジェクトの人気モデル「FOTONYK」の
日本限定カラーです。
まずは、イタリアンカラーのモデル。
ホワイトグロスフレーム
レッドバンパー
グリーンテンプル
インパクトX2調光ブラックレンズ
正面

サイド

こちらはレーシングモデル。
レーシングホワイトグロスフレーム
ホワイトバンパー
マルチレーザーアイスレンズ
正面

サイド

こちらはレンズ2組付。
ブラックカーボニウムフレーム
ブラックバンパー
スモークブラックレンズ+クリアレンズ
正面

サイド

こちらもレンズ2組付。
ホワイトカーボニウムフレーム
ホワイトバンパー
スモークブラックレンズ+クリアレンズ
正面

サイド

ちょっと遊びたい場合には、
バンパーカラーを替えると印象がガラリと変わりますよ。
2017年04月03日
浜松の眼鏡屋 AZです。
昨年の発売以来、あまりの軽さに驚かれた方も多いオークリー EV ZERO。
レンズシェイプが違うモデルが発売されるなど愛用者が増殖中ですが、
最初の形である EZ ZERO PATH の新色が入荷しました。
フレームカラー レティーナバーン
レンズカラー プリズムロード
正面

サイド

フレームカラー マットブラック
レンズカラー プリズムトレイル
正面

サイド

この軽さを体験したことのない方は、
是非一度、体験してみて下さい。
2017年03月26日
浜松の眼鏡屋AZです。
眼鏡屋らしく、フレームの紹介です。
ブラックフライズを知っているほとんどの人にとっては、
とてもブラックフライズには思えないであろうフレーム、
「MARTIN」 です。
妙に小洒落れてます。
ブラック正面

ブラックサイド

HAVANA正面

HAVANAサイド

MOSS正面

MOSSサイド

ハードルが高そうで、掛けてみると思っているよりは高くない感じです。
やっぱり小洒落れてます。
ちなみに、現在、今までで一番ブラックフライズのフレーム在庫があります。

写真は一部です。
よかったらのぞいてみて下さい。
2017年03月19日
浜松市の眼鏡屋だと思われていない眼鏡屋のAZです。
スポーツ用のサングラスで人気のオークリーRADAR EV ですが、
実際にかけてみるとサイズが大きいということがあります。
そんな小顔の方や、ガッチリとタイトにかけたい方にお勧めのサングラスが、
オークリー RADAR EV XS です。
RADAR EV のデザインと機能性はそのままで、
サイズのみ小さくなりました。
正面から

サイドから

正面から比較して

サイドから比較して

少しわかりにくいですかね?
実際に掛けてみると全く違いますので、
是非、一度試しに来て下さい。