アイウェアプロショップAZのサングラス通販は、スポーツ向きの度付、
偏光・調光サングラスから子供用サングラスまで販売

いってきました。

人生で4回目となるスノーボードに富士見パノラマスキー場へ行ってきました。

3月8日ですがこの日は朝から昼過ぎまでガスっていました。

写真は八ヶ岳。

富士見パノラマスキー場は頂上までゴンドラで行って、

そこからトレッキングコースを歩いて入笠山までいくと八ヶ岳周辺の山々が

見られるそうなので初めてスノーシューで山道を歩いてきました。

目安として約1時間かかるそうなんですが、最初にテンション上がりまくって

1時間40分くらいかかって登りました。

狭いところではおじいさんおばあさんに道を譲りながら、

とにかく邪魔にならないように進みます。

そのくらいにガスってましたが人気のコースのようでした。

この日はオークリーのCOMMIT、ブラックイリジウムレンズで歩きましたが、

ちょっと暗かったです。それに雪山はやっぱりコントラストの上がるブラウン系が

見やすいかもです。オークリーだったらvVR28とかG30とか赤系などもよさそうです。

RUDYとかもコントラストを上げてくれるハイコントラストっていうレンズがあるので、

そこらへんもおすすめです。

わからない事があればお気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

カテゴリ
最新の記事
2025年4月28日
【度付きサングラス作製事例】『OAKLEY』BISPHAERA 其の2
2025年4月 2日
【度付きサングラス作製事例】ACTUATOR A
2025年2月11日
RUDY PROJECTの新商品登録しました
2024年9月17日
【度付きサングラス作製事例】『OAKLEY』BISPHAERA
2024年8月 2日
【度付きサングラス作製事例】『OAKLEY』CARBON PRIME